▼メニューはこちら

サイト内を検索
> 暑い太陽光の遮熱効果

夏は涼しく、冬暖かに

ガイナは、断熱にも、遮熱にも優れた塗料です。 その効果は、夏の暑い日にも、冬の寒い日にも、絶大な効果を発揮します。

データが証明するガイナの絶大な効果

暖房費を大幅に節約!さらに、冬暖かい 冷房費を大幅に節約!さらに、夏涼しい

ガイナの断熱効果

ガイナを家の屋根や壁、内装の塗装に使うと、太陽光や熱や音、汚れを跳ね返します。

ガイナの球体セラミックに侵入した赤外線が、球体の持っているプリズム効果で反射・屈折を繰り返し、屋内に侵入するエネルギーを徐々に少なくしていきます。

ガイナの遮熱効果

ガイナは、太陽光に含まれている赤外線を反射します。

ガイナに含まれている球体セラミックのなかに断熱性能に特化したものがあるためです。この断熱セラミックを中心に、アクリルシリコン樹脂とのハイブリッドで塗料化したのがガイナです。

【ガイナの構造】

乾燥前
特殊セラミックビーズを数種類配合することで、それぞれの効果を発揮します。

乾燥後
自然乾燥することで、塗布表面がセラミックコーティング化

▲ガイナに含まれる特殊セラミックビーズ配合分布状況

室内の温度を冷房で低くしても、壁や天井の熱が高いと、室内の温度はなかなか下がりません。

ガイナを室内の壁や天井に塗布すると、ガイナを塗った部分の表面温度がエアコンから出る空気の温度と適応して低くなります。

このような断熱・遮熱の効果でガイナを塗った家は、夏も冬も快適です。

ガイナは断熱効果に優れている塗料ですが、遮熱効果もあります。

塗布前は室温40度だったお宅に塗装した事例結果のグラフ

上記のグラフのとおり、塗装後は、外気温とほぼ同じ温度となりました。
毎年夏になると、2階は暑くてとても生活できなかったが、子供部屋を作ることになったため、断熱効果のあるガイナを 塗装工事をした結果、非常に快適になったと実感しているとのことです。

昼も涼しく、夜も涼しくなる実験結果

例)ガイナの断熱材、無塗布の物置内部の温度比較
ベランダに設置した物置の、内部温度の比較を行いました。
無塗布の物置、断熱材物置、ガイナを塗布した物置の3種類。

▲手前から、断熱材物置、無塗布物置、ガイナ塗布の物置(高さ1920mm、幅800mm、奥行900mm)

1日の温度変化グラフ青線のものが無塗布の物置
緑の線が断熱材の物置
赤線がガイナを塗った物置

無塗布と断熱材の物置の内部温度差は約3℃
無塗布物置とガイナの差は7℃

日中の物置の内部温度を比べると、
ガイナを塗布した物置は断熱材の物置よりも約4℃低いことがわかります。
さらに、夕方から朝方にかけて断熱材の物置は蓄熱効果で熱を蓄えるので、
内部の温度がガイナを塗布した物置や無塗布の 物置よりも高くなっていることがわかります。

この結果を一般の住宅に置き換えてみると、
スタイロフォームなどの高性能と言われている断熱材を使用した場合、保温効果を発揮してしまうため、夏では夜になっても冷房が必要になります。
これでは快適な住環境とは言えません。

ガイナは、従来の断熱材とは一線を画しています。
夏には遮熱の効果を発揮しているので涼しく、冬には断熱の効果で暖かい、快適な住環境を実現することが、この実験結果でよくわかります。

ガイナの断熱効果で瓦屋根の家も快適になる

ガイナの断熱効果は、瓦屋根の家にも活用することができます。

瓦屋根は和風建築に欠かすことができませんが、夏に屋根が焼けるので、室内が熱くなってしまうという欠点があります。

ガイナを野路板に塗ると断熱効果で快適な住環境を保つことができます。

ご参考

※断熱とは

熱を溜め込むなどにより、熱が伝わるのを遅らせる。外気を断熱できるので、断熱効果のある塗料は夏の涼しさと、冬の温かさを実現できる。

※遮熱とは

太陽光の中の赤外線を反射して、熱を防ぐこと光の明るさは可視光線によるもの。可視光線の中で一番波長の長いものが赤色光線で、それよりもさらに長い波長域が赤外線である。赤外線はエネルギーに変わりやすい波長で、物質に当たると反射・吸収が起こる。吸収されたエネルギーは分子運動を起こして発熱する。
遮熱効果のある塗料は、赤外線を反射してしまうことで発熱を防ぐので、夏の涼しさを実現できますが、冬は寒くなります。ガイナは断熱と遮熱の両方に効果があるので、夏も冬も快適なのです。

無料お見積もりはこちら 0120-382-361 受付時間 朝9時~夕方18時まで頑張っています

無料お見積もりはこちら 0120-382-361 受付時間 朝9時~夕方18時まで頑張っています

▲ページトップへ